デジタル庁の素材集が無料公開!行政手続きをわかりやすくするイラストレーション素材とアイコン素材をチェックしよう

ソフトウェア

デジタル庁は6月27日、行政手続きをわかりやすくするための素材提供を開始しました。
多種多様なイラストレーション素材とアイコン素材が無償で公開されています。

デジタル庁が公開している素材の一例

これまで公式な素材がなかったため、地方自治体や民間サービスが自分たちで作成しなければならなかった問題を解決するために、この素材集が制作されたそうです。
使いやすい素材が手に入ることで、一貫性のある表現が実現され、行政手続きがよりわかりやすくなることが期待できます。

デジタル庁のウェブサイトにアクセスすると、イラストレーション素材とアイコン素材が掲載されています。イラストレーション素材は、生き生きとした色彩やユニークなキャラクターが特徴で、行政手続きの手順を分かりやすく伝えることができます。一方、アイコン素材はシンプルで使い勝手が良く、さまざまなコンテンツに適しています。

各種行政手続きを伝えるイラストレーション素材
行政や手続きをアイコン化した素材

また、嬉しいポイントとして商用利用も可能。
イラストレーション・アイコン素材利用規約に則り著作権はデジタル庁が有しますが、クレジット表記は必要なし。
自分のプロジェクトやサービスに自由に利用することができます。
さらに、無料デザインツール「Figma」でも利用することができるので、デザインの幅も広がりますね。

デジタル庁の素材集にはPDF形式のガイドラインも付属しており、サイズや使用例に加え、新しい素材を作成する際の注意点なども詳しく案内されています。これらの情報を使って、より効果的なデザインを生み出すことができます。

ダウンロードしたアイコン素材の一部。PNG形式とSVG形式で配布されている
こちらはイラストレーション素材。配布はPNG形式のみだが、どれもハイクオリティで視覚的にもわかりやすい

デジタル庁の素材集は、クリエイティブなプロジェクトやサービスの一環として、デザインの質を高めるための貴重なツールとなります。無料で利用できる上に商用利用も可能ですので、ぜひ自分のアイデアを形にする際に活用してみてください。

デジタル庁の素材集はこちらからご覧いただけます。
https://www.digital.go.jp/policies/servicedesign/designsystem/Illustration_Icons/

created by Rinker
¥2,618 (2023/09/24 20:03:35時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  4. DLSSとFSRはどちらが高性能なのか?26タイトルで画質を比較した結果、DLSSが圧勝する

  5. 任天堂の開発者向けサイトに、Switch後継機とみられる「NX2」の情報が掲載される

  6. Switch後継機はPS4に匹敵するスペックか。DLSSによる4K表示と30fpsに対応の噂

  7. ソニー、2023年末にPlayStation 5の薄型モデルとポータブル機(Project Q)を同時発売か

  8. 攻城戦好きに朗報。基本プレイ無料、最大100人で相手本陣を攻め落とすオンラインアクションゲーム『Warlander』がアツい

  9. マイクロソフト、PlayStation 5の薄型モデル発売時期をうっかりお漏らししてしまう

  10. ポップでキュートなビジュアルの『to a T』が正式発表。『塊魂』などで知られる高橋氏の最新作

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    特別なオリーブ転がし、実はゴールカゴに入れなくてもゴール判定に。慎重に坂を登るよりも大幅にタイム短縮が可能

  3. 3

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP