日産自動車がUnreal Engineで制作したバーチャル店舗「NISSAN HYPE LAB」がスゴい。メタバース空間を自由に探索し、実際に車の購入契約も可能。

ソフトウェア

「やっちゃえ、日産」でお馴染みの日産自動車がやってくれました。
期間限定(6月30日まで好評により7月31日まで延長)となりますが、Web上でバーチャル店舗「NISSAN HYPE LAB」が公開されています。

2023年7月31日まで公開が延長された、NISSAN HYPE LAB

なおこのバーチャル店舗、ゲーム制作エンジンとして定番のUnreal Engineで制作されており、その点からも注目が集まっています。

Unreal Engineで再現されたバーチャル店舗。ブラウザベースでこの空間を自由に行き来できるのは驚きだ

バーチャル店舗とはいえ、実際の店舗と同様に自動車の購入契約も可能。
また作り込まれたメタバース空間を自由に移動することもでき、かつアバターやエモートなどの要素も用意されています。

メタバース空間といえばクオリティがイマイチなものが多く、Meta(旧Facebook)が公開したメタバースはまるで旧世代ゲーム機のようなグラフィックでした。

「NISSAN HYPE LAB」はブラウザベースという制約があるため画質や抑えられているものの、十分に高精細な店舗・車両ビジュアルを提供してくれています。

また専用スペースであるパーソナルルームも用意されています。
入室するには招待が必要で、友人や家族などと3D Simulatorなどのコンテンツを楽しむことができます。
車両のカラーやオプションなどについて話すのもいいかもしれませんね。

3D Simulatorで購入検討している車の走行シーンをチェックしたり、好きなアングルから眺めることも可能です。
Unreal Engineを使っているだけあって非常に高画質。
日産自動車の車の魅力を余すことなく伝えてくれます。

また、困ったときや相談したいことがあればバーチャルスタッフが対応。
11:00~20:00までの時間で対応してくれるので、仕事帰りやプライベートな時間にも合わせやすいですね。

もちろん、購入は検討していないが「NISSAN HYPE LAB」がどんなものか体験したい、って方も利用可能です。
利用にはNISSAN IDの登録が必要になりますが、それだけでOK。特に面倒な作業もありません。

まだ実験段階らしいのですが、今後はこういった形の店舗も増えてくるかもしれません。
ディーラーに行かず自宅やプライベート空間でゆっくり車を検討する。
自分のペースでスタッフに質問できたり、他の車と比較したり。
そう考えると、とても便利なサービスですね。

created by Rinker
ジッポー(Zippo)
¥7,950 (2023/09/25 04:15:59時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像は日産自動車株式会社のYouTubeアカウント動画、及びNISSAN HYPELABよりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  4. DLSSとFSRはどちらが高性能なのか?26タイトルで画質を比較した結果、DLSSが圧勝する

  5. 任天堂の開発者向けサイトに、Switch後継機とみられる「NX2」の情報が掲載される

  6. Switch後継機はPS4に匹敵するスペックか。DLSSによる4K表示と30fpsに対応の噂

  7. ソニー、2023年末にPlayStation 5の薄型モデルとポータブル機(Project Q)を同時発売か

  8. 攻城戦好きに朗報。基本プレイ無料、最大100人で相手本陣を攻め落とすオンラインアクションゲーム『Warlander』がアツい

  9. マイクロソフト、PlayStation 5の薄型モデル発売時期をうっかりお漏らししてしまう

  10. ポップでキュートなビジュアルの『to a T』が正式発表。『塊魂』などで知られる高橋氏の最新作

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    特別なオリーブ転がし、実はゴールカゴに入れなくてもゴール判定に。慎重に坂を登るよりも大幅にタイム短縮が可能

  3. 3

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP