『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

ソフトウェア

公式のリメイク情報ではありませんのでお間違えなく。

往年の名作RPG、『FINAL FANTASY Ⅸ』を現代のグラフィック技術でリメイクしたらどうなるのか?を再現するプロジェクト、「Final Fantasy IX: Memoria Project」が制作したデモ映像が驚きのクオリティなのでご紹介です。

「Final Fantasy IX: Memoria Project」は現役のゲーム開発者やデザイナー・アーティストで構成されたチーム。
さすがプロフェッショナルなだけあって、その仕上がりはピカイチ。
このまま発売されても不思議ではないクオリティですね。

オープニングからこのクオリティ。まるで実際のゲームプレイをキャプチャしたような雰囲気
原作でもあった、序盤の印象的なシーン
Unreal Engine 5で美しく再現されている

ムービーだけではなく、フィールドの移動やカメラワークもよく考えられており、原作イメージをそのまま伝えてくれます。

ストーリーの序盤、ビビを操作することとなるアレクサンドリア城下町
とにかく作り込みが細かく、公式がリメイクしたのでは?と錯覚してしまうほど。画面では見切れてしまっているが、三角ボタンでのメニュー表示や、右下にHP/MPの表示もある
NPCとの会話シーンも。もちろん、セリフは音声付き

イベントやセリフだってこの通り。
まるで1本のゲームとして完成しているかのようです。

こちらも序盤での印象的なシーン。キャラが喋っていきいきと動く姿に感動
まさにFF9がリメイクされたらこうなる、の理想のような仕上がりだ

ミニゲームも忠実に再現。
製作者達のFF9愛が伝わってきます。

成功回数の表示やアイテムゲットの表示・効果音も

約25分の長編動画ですが、これは必見。
魅力たっぷりの映像にグイグイ引き込まれて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

なお、本映像はあくまでデモであり製品化する予定はないとのこと。
原作への最大限のリスペクトと愛を感じる、素晴らしい映像ですね!

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,547 (2023/09/24 19:37:03時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像はMemoria ProjectのYouTubeアカウント動画よりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  4. DLSSとFSRはどちらが高性能なのか?26タイトルで画質を比較した結果、DLSSが圧勝する

  5. 任天堂の開発者向けサイトに、Switch後継機とみられる「NX2」の情報が掲載される

  6. Switch後継機はPS4に匹敵するスペックか。DLSSによる4K表示と30fpsに対応の噂

  7. ソニー、2023年末にPlayStation 5の薄型モデルとポータブル機(Project Q)を同時発売か

  8. 攻城戦好きに朗報。基本プレイ無料、最大100人で相手本陣を攻め落とすオンラインアクションゲーム『Warlander』がアツい

  9. マイクロソフト、PlayStation 5の薄型モデル発売時期をうっかりお漏らししてしまう

  10. ポップでキュートなビジュアルの『to a T』が正式発表。『塊魂』などで知られる高橋氏の最新作

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    特別なオリーブ転がし、実はゴールカゴに入れなくてもゴール判定に。慎重に坂を登るよりも大幅にタイム短縮が可能

  3. 3

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP