Google Pixel 6aは2022年5月26日に発表か?

モバイル

ついに出るのか、Google Pixel 6a。
6、6Proと同様にTensorを搭載し、かつ価格を抑えた普及モデル機。
どうやらGoogle I/O 2022で正式に発表?されそうです。

各界のリーカーをはじめ、SNS・ウェブでリークと思われる画像やスペックも確認。
この盛り上がりは「いよいよ」な感じがします。

Twitterで「Pixel6a」と検索するだけでバシバシとヒット。
画像やスペックも掲載されています。

もちろん、これらはあくまでリーク情報。
確定ではないのでご注意を。

正式な発表はいつ?

おそらく2022年5月26日。
Pixel 6aはもちろん、Googleのスマートウォッチも同時発表される可能性。
オフィシャルっぽい画像やレンダリング画像もリークされています。

リーカーのJon Prosser氏によると、5月26日は「初めてGoogle社内にて日程が決定された」とのこと。
かなり信憑性の高い情報のようです。

毎年Google I/Oで新製品の発表を行ってきたGoogleだけに、今年も期待が持てそうですね。
スマートフォンにスマートウォッチなど、ことしはハードウェア色の強い発表会になりそうです。
未だに3aを愛用している筆者からすると、早く6aに乗り換えたい!
そろそろType Cの充電が怪しくなってきました。グラグラしているんです。

Google Pixel 6aの予想スペック

気になるスペックは以下の通り。
もちろん、リークなので正式なスペックではありません。
あくまで参考程度に。

OSAndroid 12
SoCGoogle Tensor GS101
RAM6GB-8GB
ストレージ容量128GB
ディスプレイ1080p(FHD+) 有機ELディスプレイ 6.2インチ 60Hz
リアカメラ(広角)SONY IMX363/(超広角)SONY IMX386
インカメラSONY IMX355
バッテリー容量4800mAh
予想価格52,800~56,800円
日本での発売時期予想2022年6月後半~7月

個人的に気になるのは「ワイヤレス充電」に対応しているのか。
意外と充電って抜き差しするので、長く使っていると壊れやすい気がします。
現に今の3aはケーブルの向きをいい感じに調整しないと充電してくれません。
万が一、TypeCが壊れてもワイヤレスであれば、とりあえず充電できますからね。
※ただ、これまでのaシリーズの流れから行くと非対応なんだろうなー…。

とりあえず、Googleの正式な発表までワクワクしながら待ちたいと思います。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  4. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  5. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  6. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  7. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  8. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  9. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  10. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

ランキング

  1. 1

    4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  2. 2

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  3. 3

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP