公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

ソフトウェア

シミュレーターといってもライトなものから本格的なものまで様々かと思いますが、こいつはガチ。
なんとJR東日本が本格的な公式鉄道運転シム「JR東日本トレインシミュレータ」をSteamでリリースしています。

実写取り込みの超リアルな鉄道シム「JR東日本トレインシミュレータ」

JR東日本の実在する路線を、実写映像と臨場感あふれる走行音で楽しむことができる本作。
制作にはトレイン系シムで実績のある音楽館が担当しています。

実際にJR東日本の運転士が訓練で使用している、業務用シミュレーター

なお、本作はJR東日本の運転士が訓練用として実際に使用している業務用のシミュレーター。
それが家庭で楽しめるというから驚きです。

実在する路線をプレイすることができる
運転士の訓練用としても実際に使用されている

発せられる車両や路線からの音は、実際の車両を用いて収録。
現役の運転士がプレイしても違和感のない、リアルな走行音を再現しているとのこと。

実際の車両から収録されたサウンドはまさに”本物”だ

映像はJR東日本の路線を撮影し実写化。運転士と同じ目線で高精細な映像を楽しむことができます。

実在の路線を撮影し実写化。運転士と同じ景色を見ることができる

計器類も実際の車両と同じように動作。
操作や速度に応じて変化します。
また車両の形式に合わせてパネル表示が変化。細部まで忠実に再現されています。

車両により計器やパネル類が異なる

基本パックに加え、DLCも充実。路線や車両はDLCで拡張可能

ゲームの本体となる基本パックには以下の路線と車両を収録。

東海道線:下り 東京-品川 E233系3000番代
中央線快速電車:上り 高尾-八王子 E233系0番代
大糸線:下り 松本-梓橋 211系

上記に加え、追加で販売されているDLCを購入することによりプレイできる路線と車両を増やすことができます。

車両や路線を拡張できるダウンロードコンテンツも充実している

JR東日本の運転士も実際に使っている訓練用シミュレーター「JR東日本トレインシミュレータ」。
レビューでは本格的すぎてゲーム性に欠けるとの声もありますが、それは本物のシミュレーターである証であるともいえます。

実際の車両、実際の景色、実際の音。
ここまで本格的に、かつ公式がリリースしているリアルシミュレーター。
これを超えるものはないと思います。

ガチでリアルな鉄道運転シミュレーターをお探しの方におすすめです。
なんたって”本物”ですから。

※本記事内の画像はJR東日本トレインシミュレータのSteamページよりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  4. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  5. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  6. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  7. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  8. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  9. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  10. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

ランキング

  1. 1

    4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  2. 2

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  3. 3

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP