低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

ハードウェア

FullHDや4Kが当たり前の現代、前ほど低画質の動画を見かける機会は少なくなりました。
スマホや機材の性能が良くなっているせいか、YouTubeにアップされる動画も高画質なものばかり。

しかしながら、一昔前にアップされたままの動画はボヤけて見えるし、また4Kディスプレイで再生するFullHD画質でさえボヤけて見えてしまうものです。

そんな中、NVIDIAがGPUで動画をアップスケーリングし高画質化する技術「RTX Video Super Resolution(RTX VSR)」を公開しました。

RTXシリーズを搭載しているPCで動作し、Google ChromeやEdgeで視聴している動画を自動的に高画質化(アップスケーリング)してくれます。

RTX VSRのサンプルとして公開されているのは、1080pで出力されているAPEX LEGENDSの1コマ。
これをRTX VSRで4K画質へアップスケーリングしています。

1080p画質のゲーム動画
1080pを元にRTX VSRで4K画質までアップスケーリング。明らかに画質がアップしている

全体的に解像度が上がり、ボヤけていた部分がクリアに描画されているのがわかります。

1080pでの遠景描画。潰れていてモヤッとしている
RTX VSRでアップスケーリングされた動画。滲みや潰れが少なくなり、シャープでクリアに
おそらくRTX VSRを一番強い設定で適用していると思われる。見た目は一目瞭然だ

RTX VSRを有効にするには「GeForce 531.18 Driver」が必要。
NVIDIAの公式ページで公開されていますので、自身の環境に合わせてダウンロードしてください。

動画サービスによっては4K画質は有料、などがあるわけで、RTX VSRを有効にしておけばある意味無料で高画質を楽しめるようになります。
あくまでもアップスケーリングなのでネイティブ画質には及びませんが、そう考えれば少しお得ですね。

なお、RTX VSRを有効化するにはRTXシリーズのグラフィックボードが必要なのでご注意を。
非搭載のPCではRTX VSRは有効化されません。

created by Rinker
ASUS
¥50,000 (2023/06/07 23:47:15時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  4. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  5. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  6. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  7. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  8. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  9. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  10. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

ランキング

  1. 1

    4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  2. 2

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  3. 3

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP