フロントミッション好きに朗報。インドネシアで開発されているメカSLG、『Kriegsfront Tactics』が、もの凄くフロントミッションしてる

ソフトウェア

フロントミッションといえばスクエア・エニックスから発売されていたシミュレーションゲーム。
今でも根強い人気を誇りますが、FRONT MISSION5 Scars of the Warを最後にナンバリングタイトルとして続編はリリースされていません。

リマスターやリメイクはあるのですが、新作は音沙汰なし。ファンとしては新作に飢えているのです。

そんなフロントミッションシリーズですが、海外で開発されているゲーム『Kriegsfront Tactics』が、もの凄くフロントミッションしてるのです。

本作を開発しているのはインドネシアのディベロッパー、Toge Productions
本作以外にも『コーヒートーク』などを手掛けており、知名度・開発力共に申し分なしのスタジオです。

1970年代の東南アジアが舞台。プレイヤーは部隊の指揮官となり、マシンカスタマイズやパイロットを育成しミッションに挑む

本作の舞台となるのは1970年代の東南アジア。
プレイヤーは部隊の指揮官となり、マシンのカスタマイズやパイロットのスキル育成・募集を行い、困難なミッションに立ち向かいます。

開発中のゲームの動きを見ていただければわかるのですが、もうまんまフロントミッション。
やりたかったのはこういうゲームなんだよ、って思わず叫びたくなります。

まさにフロントミッションシリーズを彷彿とさせるグラフィック
お馴染みのバトルマップ。青色は移動可能マスを表している
戦闘シーンもフロントミッションらしさが感じられる
日本語非対応なのが惜しい。ぜひアップデートで対応して欲しい

なお開発元であるToge ProductionsはTwitterで「フロントミッション好き」を公言しており、本作メカの動きもヴァンツァーの影響を強く受けているようです。

対応プラットフォームはSteam。
日本語非対応なのは少し残念ですが、今後の状況によっては対応してくれるかもしれません。
動作要件も軽く本格的なゲーミングPCも必要としないので、近年の一般的なPCであれば十分に動作可能です。

フロントミッション好きや新作に飢えていた方は要チェック。
Kriegsfront Tactics』、これは期待できそうです。

created by Rinker
任天堂
¥9,000 (2023/04/01 23:38:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥12,800 (2023/04/02 09:10:00時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像はToge ProductionsのYouTubeアカウント動画、及びSteamの「Kriegsfront Tactics」ページよりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  2. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  3. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  4. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  5. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  6. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  7. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

  8. ファイナルファンタジータクティクスのリマスターが登場?海外リーカーがTwitterで発言

  9. スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  10. 任天堂の新型ハードでも「Nintendo Switch Online」に接続可能か。イギリスCMAによる調査報告書に新型ハードと思わしき記述が見つかる

ランキング

  1. 1

    PlayStation VR2はいつ発売?何ができるの?対応しているソフトは?知っておきたいPSVR2の情報まとめ

  2. 2

    PlayStation5用のコントローラー、DualSense Edgeは高額だが、通常コントローラーを修理したり買い替えるよりも安く上がり、かつ高機能で総合的なコスパと満足度は高いのかもしれない

  3. 3

    NieR:Automata(ニーア オートマタ)のグラフィック比較。PS4とSwitchではどこまでグラフィックに違いがあるのか

新着記事 特集記事 オススメ
  1. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  2. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  3. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP