次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

ハードウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

グラフィックボードで有名な半導体メーカーであるNVIDIAが、ランサムウェア攻撃を受けて機密情報を大量に盗まれる事件がありました。
署名付き証明書、従業員のパスワード数千件、未発表製品などなど、様々な情報が流出。
その中に次期型のNintendo Switchに採用される可能性の高い情報も含まれているようでした。

DLSSのソースコードも流出か?分析した結果、任天堂・NVIDIAの共同開発API名も含まれている

DLSSとはNVIDIAが開発・リリースしている超解像度技術のシステム名称。
正式名称はNVIDIA DLSS (Deep Learning Super Sampling) であり、AIによるディープランニングを駆使しパフォーマンスと解像度を大幅に向上させる技術です。

NVIDIA DLSS | Max Performance & Image Quality In Your Favorite Games

ものすごく単純に言えば、DLSSを採用することによりSoC(CPUやGPU)に負荷をかけず、グラフィックやFPSなどのパフォーマンスアップが得られます。
高性能SoCでゴリゴリに映像美を追求すると、それはそれで素晴らしいパフォーマンスなのですがコストがかかります。
コストパフォーマンスに優れたSoCとDLSSを組み合わせることにより、低コストで高解像度・ハイパフォーマンスが得られるわけです。

NikkiさんのTwitterによると、ソースコード内に「NVN2」が確認されたとのこと。
「NVN」とは任天堂とNVIDIAが共同開発したグラフィックスAPIであり、「NVN2」は次期型に採用されるグラフィックスAPIでは?と推測。
ベースはAmpereアーキテクチャ。これにレイトレーシングとDLSS2.2をサポートするAPIではないかと発信されています。

さらに別のTwitterユーザーからも、流出ファイルを分析した結果「NVN2」はAmpereアーキテクチャで動作するように設計されているようだと報告があり、それなりに信憑性のある情報なのかもしれません。

Nintendo Switchはやっとライフサイクル中盤。今年は大作ソフトも控え有機ELモデルも好調な為、新型はまだまだ先か

2021年は新型Switchの噂が盛り上がりましたが、完全新型ではなく有機ELモデルでした。
また任天堂自身も新型開発は否定しており、現行スイッチ本体の売上も好調。
2022年は大作ソフトのリリースも控えているので、2022年に完全な新型もしくはNintendo Switch Proが発表・発売される可能性は極めて低いです。

しかしリーク情報でこれだけ盛り上がるのもNintendo Switchが愛されている証拠。
ゼルダBoWの続編も気になりますが、何より期待しているのはスプラトゥーン3。
2022年夏頃リリース予定のようですが、正式発表後は即購入からのプレイを楽しみたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  4. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  5. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  6. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  7. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  8. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  9. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  10. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  4. 4

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  5. 5

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  6. 6

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  7. 7

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  8. 8

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  9. 9

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  10. 10

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

新着記事
特集記事
  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

TOP
CLOSE