他の整備工場や知り合いに聞きまくる

さすがに新品のトランスミッションをポンと買う余裕もないので、知り合いの整備工場やトランスミッション専門店などに聞きまくりました。

https://techmuddy.com/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png

中古のトランスミッション持ってない?もしくはソレノイドバルブだけ持ってない?

https://techmuddy.com/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png

分解して現物修理できる?もしくは、部品取りや現物でたら海外に流さないでコッチに流してよ!

本当に呆れるくらい聞きまくり、調べてもらいましたが収穫はゼロ。
他車種のパーツを流用出来るんじゃない?って事も調べてもらいましたが、制御系が異なるらしくECU・ハウジング・デフ交換やその他の複雑な作業が発生。さらに今後の保証もできないとのこと。※継続してうまく動くかわからないらしい。さらに通常整備やコンピューター診断を行う場合も超面倒なのだとか

三菱ふそうが在庫で1つだけ新品のトランスミッションを持っているだけらしく、中古やリビルトはその時点で流通していませんでした。
マジかよ、新品しか選択肢が無いのか!

新品がいいのはわかりますよ、だって新品だもん。
当然壊れてないしスムーズに動くし保証も付いてるし。
故障の確率も低いし、ずっと使えるでしょう。
でもね、お高いんですよ。

トドメを刺す覚悟。試しにATFを交換してみることにした

各方面からありがたいアドバイスをいただき色々考えたあげく、試しにATFを交換することにしました。
ATFを交換すると本格的に故障する可能性があるらしく、失敗するとトドメを刺すことになりそう。
また今回はソレノイドバルブの動作不良なので、ATF交換での根治は期待できない。

ただ、現状放置していても悪化の一途。
それにATFを交換して壊れるトランスミッションは、どのみち放置してても壊れる運命らしい。

また古くなったATFは圧力が掛かりにくく、それが原因によるソレノイドバルブ動作不良も可能性的にはゼロではないとのこと。

右が運転席、進行方向。画面中央のどこかにソレノイドバルブが入っている…はず

トラックやバスの整備工場の部長さんから伺った話では、単にATF交換するだけではリスクがあるらしく、何度も注入・排出を繰り返したほうがいいとのこと。
またフィルター部分も清掃か交換すると、危険度は下がり交換の効果が出やすいらしいです。
使用するATFは純正品を入れ全量交換、社外品はNGとアドバイスいただきました。

過去に何台もトランスミッション不調のトラックのATF交換をしたらしいのですが、これで調子が良くなったパターンも少なからずあるそうで。

では当編集部のローザもそんな感じでお願いシャス!

ATF全量交換を実施

電話で予約して整備工場へピットイン!

いい感じにATF交換お願いします!
これでダメだったら新品トランスミッション購入しか残された道はない。
が、できればそれは避けたい。
そんな大金払えません。
マジで手術の成功率半分です、生きるか死ぬかみたいな状況。

作業中に色々と話を伺ったり写真を撮りたかったのですが、めっちゃ忙しそうだったので帰ってきました。
邪魔しちゃ悪いですし。

ちなみに何度もATFを抜いたり入れたりするので当日は預かりに。
翌日の夕方以降に引き取ることになりました。

1 2

3

4

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  4. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  5. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  6. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  7. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  8. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  9. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  10. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  4. 4

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  5. 5

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  6. 6

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  7. 7

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  8. 8

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  9. 9

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  10. 10

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

新着記事
特集記事
  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

TOP
CLOSE