スプラトゥーン3のオンラインロビー地下にはジュークボックスが埋まっている。しかし何の目的で埋められているのか?

ソフトウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

本来の予定が都合により変更、なんてのはよくある話で、ビジネスでもプライベートでもちょいちょい発生します。
もちろんゲームも例外ではなく、登場予定だったステージやイベントがカットされることも。
容量や制作の都合により未収録・ボツになる事例は、ほぼ全てのゲームに起こりうる宿命と言っても過言ではない気がします。

例に漏れずスプラトゥーン3でもそんなデータがあるようで、オンラインロビーで「あること」をすると、それを見ることができるようです。
ちなみに何があるかというと、おそらく「ジュークボックス」。

ロビー入口~自販機辺りの地下に埋められている

そう、オンラインロビーの地下にはジュークボックスらしきものが埋まっているのです。
ちなみに場所は自動販売機の近く。
オンラインロビーに入ってすぐの真下辺りです。

恐らくこの辺りにジュークボックスが埋まっていると思われる

ちなみに「らしきもの」と書いていますが、おそらくジュークボックスかと。
今の所ゲームに登場していないので確定ではありませんが、形状から考えてほぼ間違いないでしょう。

埋まっているジュークボックスを確認する方法

当然、普通にプレイしていては見ることができず、「壁抜け」や「裏世界」と呼ばれるテクニックを使います。
壁抜けを使うことによりロビーに設定されている正規エリアから抜け出すことが可能に。
普段は見ることのできない裏側を知ることができます。

なお、バージョンによっては再現不可の場合も。
また今後のアップデートで壁抜けが不可能になる可能性もあるのでご了承ください。

ダミイカを使って壁抜けすると真っ直ぐに落ちていきますが、ここでロビー入口、自動販売機辺りを向くとジュークボックスが。

完全に奈落に落ちてしまう前に、いい感じに自動販売機辺りにカメラを向けてみよう

なぜジュークボックスは埋められているのだろうか?理由は不明だが今後のアップデートで実装される可能性はある

しかし、なぜジュークボックスは埋められているのでしょうか。
完全に勝手な予想になるのですが、おそらく将来的にジュークボックス機能を実装する予定がある(もしくはあった)のでは?と思います。
前作のスプラトゥーン2でもジュークボックスではないですが、音楽の再生機能がありました。
しかもミニゲーム的な作りで。

スプラトゥーン2では「ミニゲーム」扱いでジュークボックス機能が実装されていた
選曲やミニゲームの難易度設定も可能。単純に曲だけを流すこともできた

ですがリリース時に機能実装が間に合わなかったのか、「とりあえず見えない所へ置いておこう」となったのかな、と。
長期的に実装する予定がなければジュークボックス自体を削除しそうなものですが、今現在は見えないように地下へ埋めただけ。
こうなると「一時的に隠した」だけで、近い将来アップデートなどで実装するのでは、なんて勘ぐってしまいます。
ユーザー側にデータを保持させておけばアップデートのデータ量も削減できるし、実はこっそりと音楽再生機能も実装済みなのかもしれません。
あとはジュークボックスが地下から出てくるのを待つのみか…。
完全な妄想ですが。

なお、記事執筆時点の2022年12月時点でもジュークボックス機能は実装されていません。
12月の「2022冬 Chill Season」で何らかの動きがあると思っていたのですが、まったくその気配もなく。

スプラトゥーンは音楽が素晴らしく、いつでも好きな曲を聞きたい需要もあると思います。
今後のアップデート情報に期待ですね。

created by Rinker
¥2,909 (2025/06/15 08:38:46時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  2. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  3. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  4. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  5. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  6. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  7. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  8. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  9. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

  10. パイロットが「UFO見た」って言ったらどうなる?――誰も語らない空のタブー

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  4. 4

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  5. 5

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  6. 6

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  7. 7

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  8. 8

    IQOSを禁煙して約1年5ヶ月。禁煙のメリットとデメリット、体調の変化や健康診断の結果など

  9. 9

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

  10. 10

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

新着記事
特集記事
  1. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  2. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  3. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  1. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  2. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  3. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

TOP
CLOSE