あの有名なヤクザが空を飛ぶ。オープンワールドで描かれたニューヨークを縦横無尽に駆け巡る、伝説の極道

ソフトウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

ちょっと情報量が多すぎて脳が処理しきれないようです。

あの伝説の極道がニューヨークを縦横無尽に駆け巡り敵をボコる。
巧みに壁を登り、住民と触れ合い、セルフィーではポーズをキメる。
知る人からするとそのギャップに驚き、笑いを堪えるのが大変。

『Marvel’s Spider-Man』でスパイダーマンを桐生一馬にするMODが登場。伝説の極道がニューヨークで大暴れ

もう絵面も字面もカオス。
『Marvel’s Spider-Man』の主人公、スパイダーマンを桐生一馬にするMODが登場し、その映像が面白いとTwitterで話題になっています。

常に冷静沈着で腕が立つ。
四代目東城会という経歴を持ち、数々の組の危機を救ってきた伝説の極道。
情にも厚く、渋い顔と声が特徴の「大人の漢」。

そんな漢がニューヨークで大暴れする姿は一見の価値ありです。

https://youtu.be/nbhHDwrr19o

普段の桐生さんを知っている側からすると、この壊れっぷりがたまらない。
当然MODなので動きはスパイダーマンなのですが、意外とマッチしています。

https://twitter.com/Honordied1121/status/1576828590116642817

特に敵との戦闘シーンは違和感なし。
ヒートアクション(龍が如くの必殺技)を感じるシーンも見て取れ、本当に桐生さんが戦っているようです。

桐生ちゃぁぁ~~ん!あの男のバージョンもあった

「嶋野の狂犬」や「夜の帝王」とも。
桐生一馬からは「真島の兄さん」と呼ばれる真島吾朗のバージョンもあります。

https://twitter.com/Honordied1121/status/1577148024660238341?s=20&t=-XiehcoU8Q3rbPousSf61Q

桐生一馬に比べて線が細く、トリッキーな動きを得意とする真島。
スパイダーマンの動きにもマッチしていて、より見応えがあります。

ちなみにこの動画、MODなので当然公式ではありません。
SEGAや龍が如くスタジオとは一切関係ありませんのでご承知おきを。
道を極めし物の極地を見てしまったような気がします。

※本記事内の画像はredditよりスクリーンショットを掲載しています。

created by Rinker
¥2,043 (2025/08/28 01:43:00時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥792 (2025/08/28 01:43:00時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  4. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  5. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  6. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  7. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  8. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  9. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  10. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

  3. 3

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  4. 4

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  5. 5

    ボタンを連打するとポケモンは捕まえやすくなるのか?ポケットモンスター スカーレット・バイオレットで試してみた

  6. 6

    Steam & Iron: Battle of Port Arthur – 提督の決断ファンにおすすめしたい“ガチ本格海戦シミュレーション”

  7. 7

    政府の備蓄米が安いけど…“臭いがえげつない”ってホンマなんか?

  8. 8

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  9. 9

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  10. 10

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

新着記事
特集記事
  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

TOP
CLOSE