Google Pixel 6aは2022年5月26日に発表か?

モバイル

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

ついに出るのか、Google Pixel 6a。
6、6Proと同様にTensorを搭載し、かつ価格を抑えた普及モデル機。
どうやらGoogle I/O 2022で正式に発表?されそうです。

各界のリーカーをはじめ、SNS・ウェブでリークと思われる画像やスペックも確認。
この盛り上がりは「いよいよ」な感じがします。

Twitterで「Pixel6a」と検索するだけでバシバシとヒット。
画像やスペックも掲載されています。

もちろん、これらはあくまでリーク情報。
確定ではないのでご注意を。

正式な発表はいつ?

おそらく2022年5月26日。
Pixel 6aはもちろん、Googleのスマートウォッチも同時発表される可能性。
オフィシャルっぽい画像やレンダリング画像もリークされています。

リーカーのJon Prosser氏によると、5月26日は「初めてGoogle社内にて日程が決定された」とのこと。
かなり信憑性の高い情報のようです。

毎年Google I/Oで新製品の発表を行ってきたGoogleだけに、今年も期待が持てそうですね。
スマートフォンにスマートウォッチなど、ことしはハードウェア色の強い発表会になりそうです。
未だに3aを愛用している筆者からすると、早く6aに乗り換えたい!
そろそろType Cの充電が怪しくなってきました。グラグラしているんです。

Google Pixel 6aの予想スペック

気になるスペックは以下の通り。
もちろん、リークなので正式なスペックではありません。
あくまで参考程度に。

OSAndroid 12
SoCGoogle Tensor GS101
RAM6GB-8GB
ストレージ容量128GB
ディスプレイ1080p(FHD+) 有機ELディスプレイ 6.2インチ 60Hz
リアカメラ(広角)SONY IMX363/(超広角)SONY IMX386
インカメラSONY IMX355
バッテリー容量4800mAh
予想価格52,800~56,800円
日本での発売時期予想2022年6月後半~7月

個人的に気になるのは「ワイヤレス充電」に対応しているのか。
意外と充電って抜き差しするので、長く使っていると壊れやすい気がします。
現に今の3aはケーブルの向きをいい感じに調整しないと充電してくれません。
万が一、TypeCが壊れてもワイヤレスであれば、とりあえず充電できますからね。
※ただ、これまでのaシリーズの流れから行くと非対応なんだろうなー…。

とりあえず、Googleの正式な発表までワクワクしながら待ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

  4. Nintendo Switch 2のJoy-ConにNVIDIA Reflex的な予測入力機能が搭載されるかも?

  5. 『ファイナルファンタジーVII リバース』PS5 Pro vs PC グラフィック比較!どっちが綺麗で快適?

  6. モンハンワイルズはSwitch 2で遊べる?対応の可能性と最新情報まとめ

  7. 【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  8. 【超ブラック?】NVIDIAさん、DLSS開発のために6年間不眠不休で働かせる

  9. 【GTA6は30fps?】なぜ次世代ゲームなのに60fpsじゃないの?コンソール版とPC版のフレームレートの違い

  10. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『本能寺の変』

ランキング

  1. 1

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  2. 2

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  3. 3

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  4. 4

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  5. 5

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  6. 6

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  7. 7

    ボタンを連打するとポケモンは捕まえやすくなるのか?ポケットモンスター スカーレット・バイオレットで試してみた

  8. 8

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  9. 9

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  10. 10

    歴代プレイステーションで発売されてきたグランド・セフト・オートVのグラフィック、フレームレート、ロード時間の比較動画が面白い。同じタイトルでもハードでここまで違いが出るのか

新着記事
特集記事
  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

TOP
CLOSE