Switch後継機はPS4に匹敵するスペックか。DLSSによる4K表示と30fpsに対応の噂

ハードウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

Switch後継機はどうやらPS4に匹敵するスペックのようです。
とある海外サイトに投稿された内容がそれっぽいと話題になっており、一般人では知り得ないであろう情報についても記載されています。
ちなみに当然、任天堂の公式発表でもなく単なる噂レベルなのでご注意を。

新型Switchの噂は本当なのだろうか?真相は…

「Daniel_Mallorca1985」を名乗る人物が投稿した内容によると、Switchの後継機は以下のスペックであると述べています。

・ゲーム機のコードネームは「Hawk」(「HWK」)
・Switch 2 Development Kit(開発機材)のコードネームは「HTW」
・Switchの “ハイブリッド “機能とともに、いくつかの小さな “トリック “がある(明記せず)
・性能はPS4と同等
・7インチ1080p有機ELスクリーン
・DLSSのサポートが含まれており、SoCが再びNVIDIAに
・30FPSで4Kは可能だと思われる
・任天堂はスターフォックスに似た技術デモのスクリーンショットを提供し、その長所と短所を示した。
・レイトレーシングに対応(ただし、あまり使われない見込み)。
・16GBのRAM。オペレーティングシステムに2GB。ゲームは10GB、スワップは4GBを使用?
・カートリッジの幅は初代Switchより若干広くなる。高さと奥行きは変わらないか、よく似ている。
・ファイルによっては読み込みが非常に速くなる場合がる。一般的な解凍形式に対応しており、新たに「HLZ」が追加された。
・ “次世代 “パッチが可能。任天堂は開発側に次世代機独占を推進している。
・他のシステムや “Communication Companion Devices”(CCD)とのデータ転送が可能。

Daniel_Mallorca1985

何をもってして「PS4と同等」なのか基準が曖昧な気がしますが、例えばPS4でリリースされている作品が新型Switchに問題なく(手間や難易度は別として、品質は落とさず)移植できるようであれば同等スペックと言っても差し支えないと思います。

ただ、この性能を詰め込んだゲーム機を発売しようとすると、それなりの金額になりそうな気もします。
任天堂は伝統的にお求めやすい価格のゲーム機をリリースする傾向にあります。
上記スペックを携帯機で実現しようとすると、安くても60,000円~となりそうです。
ゲーム機は単純に部品を組み立てるだけではなく、総合的なハードウェア設計が大きく影響します。
排熱や耐久性、各種ギミックや他との接続、モード展開も考慮すると、もう少し落ち着いた性能になりそうな気もします。

created by Rinker
¥37,979 (2025/08/28 16:59:25時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥21,600 (2025/08/28 16:59:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
三英貿易(Sanei Boeki)
¥2,058 (2025/08/28 16:59:26時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  4. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  5. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  6. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  7. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  8. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  9. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  10. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

  3. 3

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  4. 4

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  5. 5

    ボタンを連打するとポケモンは捕まえやすくなるのか?ポケットモンスター スカーレット・バイオレットで試してみた

  6. 6

    Steam & Iron: Battle of Port Arthur – 提督の決断ファンにおすすめしたい“ガチ本格海戦シミュレーション”

  7. 7

    政府の備蓄米が安いけど…“臭いがえげつない”ってホンマなんか?

  8. 8

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  9. 9

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  10. 10

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

新着記事
特集記事
  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

TOP
CLOSE