フロントミッション好きに朗報。インドネシアで開発されているメカSLG、『Kriegsfront Tactics』が、もの凄くフロントミッションしてる

ソフトウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

フロントミッションといえばスクエア・エニックスから発売されていたシミュレーションゲーム。
今でも根強い人気を誇りますが、FRONT MISSION5 Scars of the Warを最後にナンバリングタイトルとして続編はリリースされていません。

リマスターやリメイクはあるのですが、新作は音沙汰なし。ファンとしては新作に飢えているのです。

そんなフロントミッションシリーズですが、海外で開発されているゲーム『Kriegsfront Tactics』が、もの凄くフロントミッションしてるのです。

本作を開発しているのはインドネシアのディベロッパー、Toge Productions
本作以外にも『コーヒートーク』などを手掛けており、知名度・開発力共に申し分なしのスタジオです。

1970年代の東南アジアが舞台。プレイヤーは部隊の指揮官となり、マシンカスタマイズやパイロットを育成しミッションに挑む

本作の舞台となるのは1970年代の東南アジア。
プレイヤーは部隊の指揮官となり、マシンのカスタマイズやパイロットのスキル育成・募集を行い、困難なミッションに立ち向かいます。

開発中のゲームの動きを見ていただければわかるのですが、もうまんまフロントミッション。
やりたかったのはこういうゲームなんだよ、って思わず叫びたくなります。

まさにフロントミッションシリーズを彷彿とさせるグラフィック
お馴染みのバトルマップ。青色は移動可能マスを表している
戦闘シーンもフロントミッションらしさが感じられる
日本語非対応なのが惜しい。ぜひアップデートで対応して欲しい

なお開発元であるToge ProductionsはTwitterで「フロントミッション好き」を公言しており、本作メカの動きもヴァンツァーの影響を強く受けているようです。

対応プラットフォームはSteam。
日本語非対応なのは少し残念ですが、今後の状況によっては対応してくれるかもしれません。
動作要件も軽く本格的なゲーミングPCも必要としないので、近年の一般的なPCであれば十分に動作可能です。

フロントミッション好きや新作に飢えていた方は要チェック。
Kriegsfront Tactics』、これは期待できそうです。

created by Rinker
任天堂
¥9,000 (2025/07/03 07:32:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥5,506 (2025/07/03 07:32:27時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像はToge ProductionsのYouTubeアカウント動画、及びSteamの「Kriegsfront Tactics」ページよりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  4. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  5. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  6. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  7. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  8. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  9. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  10. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  4. 4

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  5. 5

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  6. 6

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  7. 7

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  8. 8

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  9. 9

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  10. 10

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

新着記事
特集記事
  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

TOP
CLOSE