スプラトゥーン3の新技、イカロールはかなりのダメージを耐えることが可能。スプラッシュボムもノーダメージ状態であれば1発は耐えることができる。

ソフトウェア

タコは英語で”オクトパス”だけど、じゃあイカは?って質問されると、意外と考え込んでしまうものです。
スッと出て来ない。
そもそもイカって英語で何だ?聞いたことないぞ。日常的に使わないし。

まぁオクトパスだって日常的には使いませんが、何故か知っている。
何なんでしょうね、この現象。

ちなみに答えは”スクイッド”です。
イカは英語でスクイッドっていいます。スペルはSquid。

そして今回の記事はイカロールについて。
つまり”Squid Roll”です。
だから何だよって話なんですが、字面がちょっとカッコいい。

スプラトゥーン3からの新技、イカロールが超優秀。クイックな動きとバリア機能で強力な攻撃も防いでくれる

スプラトゥーン3から追加された新技の1つ、イカロール。
インクを纏いながら飛びだす技で、方向転換やジャンプにも使える便利な技です。

シュバッと飛びだす動きが気持ちいいイカロール。方向転換やジャンプにも便利な機能だ

イカロールの詳細についてはスプラトゥーン3のマニュアルやサポートにお任せするとして、イカロールはバリア機能がかなり優秀。
強力な攻撃もある程度耐えてくれるので、撃ち合いや激戦区での活躍間違いなし。
さらにクイックな動きで相手を翻弄することもできます。

イカロールはスプラッシュボムの直撃(ダメージ180)にも耐えてくれる超優秀なバリア

スプラッシュボムってまともにくらえば1発アウト。
どんなに無傷の状態でも、直撃をくらえばやられてしまいます。

この距離でスプラッシュボムをくらえばアウト。1発でやられてしまう

でもイカロール中のインクを纏った状態なら直撃してもOK。
「キィーン」という甲高い音と共にダメージが大幅軽減され、生き残ることができます。

スプラッシュボムのダメージは直撃で180。
この大ダメージを防いでくれるなんて、なんて優秀なバリアシステムなんでしょうか。

ややタイミングはシビアですが、使わない手はない。
もしヤバいタイミングでボムが降ってきたら、イチかバチかイカロールで耐えるのもありですね。

イカロール中ならスプラッシュボムが直撃してもOK。生き残ることができる

もちろんスプラッシュボム以外の攻撃も防いでくれる。通常攻撃やスペシャル技でもOKだ

シューターで撃たれたりフデで塗られたり。
サメライドで突っ込まれてもマルチミサイルを打ち込まれても、バリアなら耐えることが可能。
何発も耐えることはできないが、何もしないで避けるよりはずっとマシ。
出来る限りイカロールで避けたいですね。

スプラトゥーン2と比べると、マルチミサイルが高性能化しているような気がする。避けるのが少し難しくなった

メガホンレーザーを避ける際も通常のジャンプではなくイカロールを使うことによって、無駄なダメージをカット。

それなりにダメージが入るメガホンレーザーは煩わしい。どうせ避けるならイカロールを使おう。

1

2

関連記事

特集記事

新着記事

  1. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  2. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  3. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  4. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  5. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  6. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  7. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

  8. ファイナルファンタジータクティクスのリマスターが登場?海外リーカーがTwitterで発言

  9. スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  10. 任天堂の新型ハードでも「Nintendo Switch Online」に接続可能か。イギリスCMAによる調査報告書に新型ハードと思わしき記述が見つかる

ランキング

  1. 1

    PlayStation VR2はいつ発売?何ができるの?対応しているソフトは?知っておきたいPSVR2の情報まとめ

  2. 2

    PlayStation5用のコントローラー、DualSense Edgeは高額だが、通常コントローラーを修理したり買い替えるよりも安く上がり、かつ高機能で総合的なコスパと満足度は高いのかもしれない

  3. 3

    NieR:Automata(ニーア オートマタ)のグラフィック比較。PS4とSwitchではどこまでグラフィックに違いがあるのか

新着記事 特集記事 オススメ
  1. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  2. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  3. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP