カゴメトマトジュースプレミアムが死ぬほど美味い。普通のトマトジュースは嫌いだがカゴメのプレミアムだけは別格。マジで美味くて買いだめしちゃった。

生活
 

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

生のトマトや加熱したトマトは食えるが、ぶっちゃけ好きってわけじゃないです。
好んで食べようとも思わない。
妙に酸っぱいものがあったり、中のジュルっとしたゼリー状の何かが気持ち悪かったり。
青臭い味のトマトを食ってしまった日には、マジ不味いってなってしまいます。

ケチャップやピザのトマトソースは大好きなんですが、あれってトマト感ゼロですもんね。
自分の中では「トマトではあるが、別の種類の何か」扱いです。
ポテトにはケチャップ鬼付けして食ったりしますが、それで「トマト大好きです!」ってなるかといえば、そうじゃない。

これでトマト好きと言われても、それはちょっと違う

前置きが長くなって、何が言いたいのかよくわかりませんが、要はトマトはそこまで好きじゃないよってことです。

ちなみにトマトジュースは死ぬほど嫌い。
マジで不味い。トマトジュース。
ドロッとした喉越しと変な風味。
トマトとはまた別の、オエッとなる嫌な味や香り。
子供の頃に初めて飲んだとき、あまりのマズさに吐き出した記憶があります。

好きな人にはゴメンナサイだが、トマトジュースはマジで飲めない。ストレートなんてもってのほかで、飲むときは三ツ矢サイダーで割っている

料理に使うならまだしも、そのまま飲むなんて罰ゲームに等しい。

とは言いつつ、ほぼ毎日健康のために飲んではいますがストレートでは無理。
三ツ矢サイダーで割って、スパークリングトマトジュースにしています。
これだったら何とか飲める。
ちょっとトマト臭いけど。

トマトジュースはマジで嫌いだ。変な味するしストレートで飲むなんて絶対無理

先に言っておきますが案件じゃないです。
うちみたいな小粒弱小サイトにカゴメさんから案件なんて回ってきません。

トマトジュースは本当に死ぬほど嫌いで、人生においてこの先もそのままストレートで飲むことなんて無いだろう、と思っていました。たまに料理には使ってましたけど。

ただもう20代の頃のように若くはなく、オッサン化する日々。
どうやらトマトジュースは健康に良いらしく、血圧が低下するだの抗酸化物質で肌に良いだの、挙げ句の果てにはGABAってやつがストレスを軽減してくれる効果もあるとか。
ぶっちゃけ血圧は正常だし(むしろ低い)、肌の質がどうこうは興味もないのだが、ストレスMAXなTechMuddy編集部に居る以上、GABA効果ってやつでストレス軽減したい。
また普段は甘い炭酸ジュースばかり飲んでいたので、どうせ飲むなら健康に良さそうなやつにするかー、くらいの気持ちで飲んでいます。

ドラッグストアで偶然手に取ったカゴメのトマトジュースプレミアム

そんな頻繁にトマトジュースを飲むわけではありませんが、無くなれば買いに行く。
家族も飲んでいるので、それなりの量を消費してます。

当然コンビニで買うよりもスーパーやドラッグストアが安く、かつドラッグストアにはプライベートブランド商品のトマトジュースもあり、さらにお買い得。
プライベートブランドとはいえ、製造はどこかの有名メーカー。品質も問題なしです。

で、いつものトマトジュースを手に取ろうとした時、こいつが目に入りました。

中央の白いパッケージがカゴメトマトジュース プレミアム

カゴメのトマトジュースプレミアム。
トマトジュースにプレミアムもクソもあるかい、どうせどれも同じ味だろ。
何なら高価格帯のプレミアム感演出して利幅取ってるんだろ、なんて邪推しつつも、とりあえず1本購入してみました。

1

2

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  4. DLSSとFSRはどちらが高性能なのか?26タイトルで画質を比較した結果、DLSSが圧勝する

  5. 任天堂の開発者向けサイトに、Switch後継機とみられる「NX2」の情報が掲載される

  6. Switch後継機はPS4に匹敵するスペックか。DLSSによる4K表示と30fpsに対応の噂

  7. ソニー、2023年末にPlayStation 5の薄型モデルとポータブル機(Project Q)を同時発売か

  8. 攻城戦好きに朗報。基本プレイ無料、最大100人で相手本陣を攻め落とすオンラインアクションゲーム『Warlander』がアツい

  9. マイクロソフト、PlayStation 5の薄型モデル発売時期をうっかりお漏らししてしまう

  10. ポップでキュートなビジュアルの『to a T』が正式発表。『塊魂』などで知られる高橋氏の最新作

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  3. 3

    歴代プレイステーションで発売されてきたグランド・セフト・オートVのグラフィック、フレームレート、ロード時間の比較動画が面白い。同じタイトルでもハードでここまで違いが出るのか

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  2. GeForce RTX3070 8GBモデルを16GBに魔改造した強者現る!もちろん16GBで認識され、パフォーマンスも向上

  3. 『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP