UFOの大群!?カナダで月を撮影した際に映り込んだ未確認飛行物体の映像が凄い件

生活

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

UFOといえば銀の円盤がフラフラと飛び回り、怪しい光を発しながらフッと消えていく…。
そんなステレオタイプなイメージが強いですが、今回ご紹介する映像はガチでヤバい。
個人的にはUFOの存在をやんわり信じているタイプなのですが、この映像を見た後にはマジで存在するかも、と思ってしまいました。

まずはその映像をご覧ください。

まずは月にググっとよせて拡大。
美しい月面の映像が映し出されます。

美しい月面の映像。クレーターも鮮明に確認できる。

それからしばらくすると、右下から何か白い物体が移動してきます。(0:18秒辺りから)

赤丸の白い物体に注目。これが何個も(何機も?)移動してくる

月の大きさから比較すると、この未確認飛行物体はかなりの大きさ。
地球基準で考えると旅客機などよりも遥かに大きいと思われます。

はっきりと映り移動する謎の物体。自然現象とは考えにくいか…?

なお、拡大すると影も映っており、かつ光の方向と一致しています。
月面に影を落とすほどの物体とは一体何なのでしょうか。

移動する物体と連動して影のようなものも発生。巨大な宇宙船なのか…

最後にはスッと消えてしまい、まるで撮影されている事に気付き姿を消したかのような行動。
これが偶然発生した自然現象などではなく、巨大な飛行物体であれば相当な大きさとスピードです。

ちなみにこの動画はカナダで撮影されたもの。
機材はNikonのCOOLPIX P1000を使い、日中の月をズームして撮影したようです。
どのような意図があって月を撮影しようと思ったのかは謎ですが、COOLPIX P1000の公式サイトにもスペック紹介で月の撮影画像があることから、撮影者も月を撮ってみたくなったのかもしれません。

画像は公式サイトからのスクリーンショット。公式でも超望遠光学ズームの性能をアピールしている

この広い宇宙には地球人以外に知的生命体がいても不思議ではありません。
ひょっとしたら、未知の超文明を持つ生命体が月を調査していたのかも…なんて考えるとロマンチックですね!
信じるか信じないかはあなた次第、そんな少し不思議なお話でした。

created by Rinker
日清焼そばU.F.O.
¥2,073 (2025/07/02 10:00:54時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像はНикита СмирновのYouTubeアカウント動画、及びNikon COOLPIX P1000公式サイトよりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

新着記事

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  4. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  5. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  6. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  7. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  8. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  9. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  10. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  4. 4

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  5. 5

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  6. 6

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  7. 7

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  8. 8

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  9. 9

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  10. 10

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

新着記事
特集記事
  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

TOP
CLOSE