十分すぎるパワー。ステップアップには最適

普段乗っているマシンが2ストローク65ccで、どうしてもそちらとの比較となってしまう。
これはしょうがないですが、それらを差し引いてもWOOFは良く出来たマシンだと思います。
特に、初めてモーターサイクルに乗るキッズには極上の1台。

KX65・WOOF・DR-Z50を並べて撮影
KX65・WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
previous arrow
next arrow
 
KX65・WOOF・DR-Z50を並べて撮影
KX65・WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
WOOF・DR-Z50を並べて撮影
previous arrow
next arrow

パワーは調整できるし、何より軽い。
50ccのキッズモトクロッサーは55kg前後。対してWOOFは24.5kg(16インチモデル)しかありません。
倒れてもすぐに引き起こせるし、ガソリンが溢れる心配もなし。

バッテリーの持ちも良く、今回のテストで合計2時間程使った所で電池切れとなりました。
全てフルパワーでテストしていたのでこの結果ですが、出力を抑えればまだまだ乗れます。

汚れてもバッテリーさえ外せばサッと洗えるし、車に積んでもガソリン臭くなりません。
ガソリン車では重量があるのでラダー(車と地面に架ける板)必須ですが、WOOFは軽いので手でヒョイと持ち上げることができます。

スイッチポンで起動するので、気軽に乗れるのも魅力の1つ。
昼の休憩中にキッズ達が楽しそうにWOOFに乗って遊んでいました。
自分のマシンではやり辛い技(アクセルターン・ウイリー・ジャックナイフ)などもWOOFでは軽々でき、足つきも良いので恐怖心も少ないようでした。

乗り慣れたキッズは自分のスキルを底上げすることが出来るし、ビギナーのキッズにはステップアップとして最適。
何より1番大切なのは、「楽しんで乗ることができた」ことだと思います。
AKITO含め他のキッズライダーもWOOFに楽しく乗っていました。
その後、充電まだー?まだ乗れないのー?と急かされましたが…
自分のマシンあるだろ、そっちに乗れー!と言いたい所でしたが、乗りたい気持ちにさせてくれる所が、WOOFの最大の魅力だと感じました。

総合レビュー

GOODポイント

  • フルパワーの加速は大人でも驚く
  • 初心者やステップアップ目的なら◎
  • WOOF単独でも十分に楽しめる
  • 前後にサスペンションがあり、多少のギャップやジャンプもクリアできる
  • ドライモードとウェットモードの切り替えが可能
  • 軽くて引き起こしが楽
  • 車に積んでもガソリン臭くならない
  • モトクロスモードとトライアルモードが選べる
  • バッテリーの持ちが良い
  • 電動独特のアクセルフィーリングでコントロールしやすい
  • キッズたちに大人気

BADポイント

  • 坂道ではパワーが低下する
  • 荒れた路面では直進安定性に欠ける
  • 最高速が40キロしか出ない
  • サスペンションが頼りない
  • ニーグリップできる箇所が少ない

※ただし、BADポイントについては65ccモトクロッサー、または50ccモトクロッサーとの比較。比較対象が上位クラスの競技車両となるので、それを加味するとBADポイントはほぼ無しと言ってもいい。

※撮影協力:GREENSHADOW , AKITO
※撮影:TechMuddy編集部
※作成:TechMuddy編集部

1 2

3

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  4. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  5. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  6. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  7. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  8. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  9. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  10. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  4. 4

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  5. 5

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  6. 6

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  7. 7

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  8. 8

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  9. 9

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  10. 10

    IQOSを禁煙して約1年5ヶ月。禁煙のメリットとデメリット、体調の変化や健康診断の結果など

新着記事
特集記事
  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  1. リンク踏んだら即死。現代の不正アクセス/フィッシング詐欺、怖すぎ問題。

  2. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  3. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

TOP
CLOSE