ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

ソフトウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」といえばNintendo Switchで発売されたゼルダの伝説シリーズ。
美しく再現されたオープンワールドのハイラルの世界を、リンクと共に駆け巡ることができます。

Switch実機のグラフィックでも十分過ぎるほど美しく、かつスムーズな動作。
さすが任天堂クオリティを感じさせるゲームで、今でも多くのユーザーから支持されプレイされています。

オープンワールドとなったハイラルを自由に探索することができる

そんな「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を、NVIDIAのハイエンドGPU「RTX4090」
を使い、8K/60fps・レイトレーシングONで動作させるユーザーが現れました。

当然、Switch実機とGPUを繋ぐことは困難なのでエミュレーターを使用していると思われますが、その美しさは圧倒的。

実機よりも高解像度、かつレイトレーシングをONにして再現されたハイラルの世界をぜひご覧ください。
また可能であれば、できるだけ大画面・高解像度設定で閲覧されることをおすすめします。

https://youtu.be/kHPDPl3A_wM

草木の表現、太陽光、水面やそれに反射する光、地面テクスチャの表現など。
全ての面で実機を大きく上回り、ハイラルがより立体的で美しく再現されています。

光の表現、陰影などが特徴的
水面の表現や遠景の解像度など、実機より高精細にレンダリング
美しきハイラル。ずっと眺めていても飽きない
スクリーンショットなので少しボケ気味だが、草木やモンスターも高解像度で描かれている
「眩しい」と感じるほどリアルな光の表現

高解像度化+レイトレーシングでここまで美しくなるのは驚きで、ハイラルを旅するのがより楽しくなりそうです。

新型Switch、または任天堂の新型ハードでは現行のSwitchよりも性能面で大きく進化すると予想されています。
新型Switchに過去作との互換性があるとすれば、今回の動画のように高解像度化やグラフィック強化も可能になると予想。
ソニーがPlayStation 4 Proにエンハンス機能を持たせたように、任天堂の新型Switchにもそのような機能が搭載されれば、過去作のセールスにも好影響なんじゃないでしょうか。

※本記事内の画像はDigital DreamsのYouTubeアカウント動画、UltraWide WorldのYouTubeアカウント動画よりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

  4. Nintendo Switch 2のJoy-ConにNVIDIA Reflex的な予測入力機能が搭載されるかも?

  5. 『ファイナルファンタジーVII リバース』PS5 Pro vs PC グラフィック比較!どっちが綺麗で快適?

  6. モンハンワイルズはSwitch 2で遊べる?対応の可能性と最新情報まとめ

  7. 【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  8. 【超ブラック?】NVIDIAさん、DLSS開発のために6年間不眠不休で働かせる

  9. 【GTA6は30fps?】なぜ次世代ゲームなのに60fpsじゃないの?コンソール版とPC版のフレームレートの違い

  10. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『本能寺の変』

ランキング

  1. 1

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  2. 2

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  3. 3

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  4. 4

    ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  5. 5

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  6. 6

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  7. 7

    ボタンを連打するとポケモンは捕まえやすくなるのか?ポケットモンスター スカーレット・バイオレットで試してみた

  8. 8

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  9. 9

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  10. 10

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

新着記事
特集記事
  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

  1. マリオカートの甲羅、もし実在したらミサイル級の破壊力!?

  2. TechMuddyで学ぶ、アスキーアートな歴史シリーズ:『関ケ原の戦い』

  3. Adobe CCのファイル同期がサービス提供終了!代替となるクラウドストレージも比較して紹介

TOP
CLOSE