『FINAL FANTASY Ⅸ』が現代の技術で蘇る!?Unreal Engine 5で制作されたファンメイドのデモ映像がガチすぎる

ソフトウェア

本ページ、及び本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詳細はプライバシーポリシーページをご確認ください。

公式のリメイク情報ではありませんのでお間違えなく。

往年の名作RPG、『FINAL FANTASY Ⅸ』を現代のグラフィック技術でリメイクしたらどうなるのか?を再現するプロジェクト、「Final Fantasy IX: Memoria Project」が制作したデモ映像が驚きのクオリティなのでご紹介です。

「Final Fantasy IX: Memoria Project」は現役のゲーム開発者やデザイナー・アーティストで構成されたチーム。
さすがプロフェッショナルなだけあって、その仕上がりはピカイチ。
このまま発売されても不思議ではないクオリティですね。

オープニングからこのクオリティ。まるで実際のゲームプレイをキャプチャしたような雰囲気
原作でもあった、序盤の印象的なシーン
Unreal Engine 5で美しく再現されている

ムービーだけではなく、フィールドの移動やカメラワークもよく考えられており、原作イメージをそのまま伝えてくれます。

ストーリーの序盤、ビビを操作することとなるアレクサンドリア城下町
とにかく作り込みが細かく、公式がリメイクしたのでは?と錯覚してしまうほど。画面では見切れてしまっているが、三角ボタンでのメニュー表示や、右下にHP/MPの表示もある
NPCとの会話シーンも。もちろん、セリフは音声付き

イベントやセリフだってこの通り。
まるで1本のゲームとして完成しているかのようです。

こちらも序盤での印象的なシーン。キャラが喋っていきいきと動く姿に感動
まさにFF9がリメイクされたらこうなる、の理想のような仕上がりだ

ミニゲームも忠実に再現。
製作者達のFF9愛が伝わってきます。

成功回数の表示やアイテムゲットの表示・効果音も

約25分の長編動画ですが、これは必見。
魅力たっぷりの映像にグイグイ引き込まれて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

なお、本映像はあくまでデモであり製品化する予定はないとのこと。
原作への最大限のリスペクトと愛を感じる、素晴らしい映像ですね!

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,547 (2025/07/03 22:25:02時点 Amazon調べ-詳細)

※本記事内の画像はMemoria ProjectのYouTubeアカウント動画よりスクリーンショットを掲載しています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  4. 「幽霊って本当にいるの?」──死後の世界、臨死体験、転生ガチャ説まで真相に迫る雑談考察

  5. 地球温暖化はホンマに進んどるんか?ChatGPTと猛暑を語り尽くす雑談まとめ

  6. 地球は平べったい!?フラットアース信者のトンデモ理論をまとめてみた【ネタ解説&FAQ】

  7. 睡眠時間を確保すると人生が変わる!?ゲーム・仕事・クリエイティブのパフォーマンスを爆上げする理由

  8. Dreamweaverをアップデートしたら不安定…Adobeよ聞いとるか?ワイらDreamweaver民の魂の叫びを!

  9. 4次元ってなんや?時間ってなんや?ワイ、限界突破してしもたで…

  10. ChatGPTと語る、ひとりかくれんぼ恐怖体験

ランキング

  1. 1

    アイコスを吸うのをやめて約3ヶ月。その間に体験した良かったこと・困ったことのまとめ

  2. 2

    【Smooth Motionとは?】NVIDIAの新技術がRTX 40シリーズにも適用!DLSS非対応ゲームでも高フレームレートを実現へ

  3. 3

    加熱式タバコ(IQOS)を吸うのをやめて、約8ヶ月。禁煙してからの体調の変化やメリット・デメリットなどのまとめ

  4. 4

    PS5 ProのGPU性能はAMDやNVIDIAの市販GPUでどのレベルなのか?

  5. 5

    DLSS 4の全貌!RTX 40シリーズユーザーは恩恵を受けられるのか?(30、20シリーズについても併記)

  6. 6

    2026年に動きあり?新型デリカD6、PHEV搭載でさらなる進化へ!2.4ガソリン+PHEV+S-AWC搭載で商品力大幅アップ。ディーゼルも併売か

  7. 7

    ドラゴンボールZ KAKAROTの違いを比較。PS4版とPS5版でグラフィックやパフォーマンスはどこまで違いがでるのか

  8. 8

    オートマチック車は要注意!トランスミッション警告灯が点灯してTechMuddy号大ピンチの巻

  9. 9

    Switch2に4Kテレビは必要なのか?画質やパフォーマンス面から色々と考えてみる

  10. 10

    『Torque Drift 2』はPS5やXBOXで登場するのか?最新リリース情報からディープに調査してみた

新着記事
特集記事
  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

  1. 1TB買ったはずなのに931GB?ストレージ容量が減る理由は単位のすれ違い

  2. ChatGPT、知らんなら知らんって言えや!AIが嘘をつく理由と対策方法について

  3. Switch 2を分解したら「GMLX30-A1」の刻印が…これって本当にTegraなの?

TOP
CLOSE