TechMuddy(テックマディと読みます)は、主にテクノロジー系のニュースやコラムを配信しているウェブサイトです。
本来は他サイトさんのように速報を出したり、いち早く最新ニュースをお届けしたいのですが、なにぶん少人数で運営している小粒サイトですので、そうもいきません。
なので基本的に「ゆるく、ふんわり、書きたいことだけを書く」ワガママな姿勢で運営させてもらっています。
記事投稿も多くないので、暇な時にフラッとアクセスしてください。たまに更新されていますよ!

サイト名の由来

Technology(テクノロジー)のTechと、泥沼や泥だらけを意味するMuddy(マディ)をかけ合わせました。
今の世の中、情報が溢れすぎ混濁していて、まるで泥沼のよう。そんな沼から有益なテックニュースだけをお届けしたい!そんな気持ちで命名しました。

しかしながら本当は、ドメインを決める際にほとんど考えていたドメインが他者に取得されていました。
※ドメインって早いもの勝ちなのです
なのでTechと掛け合わせて、いい感じの単語がないか?とアレコレやってるうちにMuddyに決まりました。
Muddyって単語はモトクロスレースでよく使われており、創設者の趣味でもあります。

なので!

サイト名の由来はこじつけであります。
「Tech」に、創設者の趣味であるモトクロスレース用語「Muddy」を組み合わせたらドメイン取れちゃった。
『テクノロジーの沼から云々~』は後で考えた由来です。

しかしながら、運営する中で我々も徐々にTechMuddyってサイト名と由来が気に入ってきました。
電話するときにも「お世話になっております。テックマディ編集部の○○です」とスムーズに出せるようになりました。以前は噛んでたのに。
なので、皆様もTechMuddyを好きになっていただければ幸いです。

これからもよろしくお願いいたします。

新着記事

  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  4. Minecraftで初代ポケットモンスター・赤を完全再現。改造やMODの導入はなし。さらに原作の有名なバグも再現するという徹底ぶり

  5. 柴犬となって街を破壊し尽くすバカゲーが登場。その名も『Doge Simulator』

  6. ポケモンSVの”裏世界”を探検してみよう。壁抜け技を用いて裏世界へ行く方法

  7. 公式がガチる。JR東日本が本格的な電車シム『JR東日本トレインシミュレータ』がSteamで販売中

  8. 低画質の動画をGPUパワーでシャキッと高画質へ。YouTubeやTwitchなどのボヤけた動画もキレイにアップスケーリング。NVIDIAが「RTX Video Super Resolution(VSR)」をリリース

  9. 4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  10. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

ランキング

  1. 1

    4KテレビにSwitchを繋ぐとモヤっとボケた画質に感じるので、新型Switchはぜひ4K対応をお願いしたい

  2. 2

    スプラトゥーン3に勝ちやすい時間帯は存在するのか?勝率アップを狙うなら時間帯にもこだわってみよう

  3. 3

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを8K/60fpsでプレイ。RTX4090とレイトレーシングで表現された美しきハイラル

新着記事 特集記事 オススメ
  1. 電動工具のマキタ、バッテリーで駆動する最大500W出力のコードレス電子レンジを発売。これはアウトドアが捗りそう

  2. スプラトゥーンの登場キャラは分身せず1人のみ。矛盾が発生しないよう、細かな箇所まで作り込まれている

  3. グラフィックも戦闘も驚くほどリアル。弾道やダメージモデルまで緻密に再現されたフォトリアルな戦車シミュレーションゲーム

  1. 次期型Nintendo Switchは大幅にスペックアップ。DLSSとレイトレーシングに対応したAmpereアーキテクチャを採用するかもしれない。

  2. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  3. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

  1. Switch Pro?新型Nintendo Switchは2024年後半に発売か。アナリストが予測

  2. 発売時期はいつ?PS5 Proの噂とスペック・価格についての情報と予測

TOP